![]() |
おばタマへのお便り・情報提供はobatama@cableone.co.jp
|
●6月のおともだち |
山口タローちゃん(白石町北明) | |||||
![]() |
店内ケーキは置かれておらず、予約制で注文を受けてから作る。 作る時は悩みながらも、渡した時の喜ぶ姿は凄くうれしいと語るオーナーの片渕さん。 お客様のリクエストに合わせて作るオリジナルケーキも充実。 |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
過去に放送したおともだち |
●2月のおともだち | 落合チャコちゃん(マルチーズ)・サラちゃん(シーズー) | ||||
マルチーズのチャコちゃんは、おっとりしていて少し寂しがり屋。 シーズーのサラちゃんは、好奇心旺盛。 性格は全く違う2匹だけど、遊ぶときも寝るときもいつも一緒の大の仲良し。 ベストフレンドなのニャ! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●10月のおともだち | 花谷ミミちゃん・ナナちゃん(ヨークシャーテリア) | ||||
小さいミミちゃんと大きいナナちゃん、どちらも1歳の同い年。 ミミちゃんは好奇心旺盛、ナナちゃんは臆病で甘えん坊。 そんな2匹は花谷家でのびのびと暮らしています。犬は家族だという花谷家、おうちの中には犬専用のドア、犬達のお洋服は30着以上あります。うらやましいのニャ! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●9月のおともだち | 百武モコちゃん | ||||
普段はひとりでお留守番。その分、みんなが揃うと大はしゃぎ! 大好きなボール遊びを飽きるまでやっちゃうモコちゃんです。 一番の楽しみは、お父さんとのお散歩。 基本的に人が好きで大好きな人にはおなかを見せて甘えてくるからよろしくニャ! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●8月のおともだち | 佐賀県立宇宙科学館 トリケラトプス君 | ||||
今からおよそ6500万年前に生息していた世界最大の草食恐竜トリケラトプス。 宇宙科学館にトリケラトプスの化石標本がやってきました。全長6.4メートル、高さ2.5メートル、重さはなんと300キロ。大昔、地球上にこんな大きな恐竜がいたかと思うとワクワクするのニャ! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●7月のおともだち | 杉本リンちゃん&チビちゃん | ||||
リンちゃんとチビちゃん。実は2匹とも杉本家に預けられている居候の身。リンちゃんは5年、チビちゃんは2年が経ち、すっかり自分の家だと思っています。家の中は、とても賑やか。推定年齢12歳、年上のチビちゃんの方が圧倒的に強く、寂しがり屋のリンちゃんは、いつも大好きなお父さんのそばにいるんだって。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●6月のおともだち | 中尾ララちゃん | ||||
まるでぬいぐるみ。トイプードルのララちゃんは、もうすぐ3歳。今が一番、やんちゃ盛りというララちゃんは、おうちの中を駆けまわって遊んでいます。座布団やキャップ、ボールなどその日の気分でいろんなものがララちゃんのおもちゃに・・・。でも、一番のお気に入りは産まれたときからずっと一緒のうさぎのぬいぐるみなんだって。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●3月のおともだち | 中島テディくん | ||||
3本の脚を上手に使って歩くテディ君。産まれてすぐの時に左前脚を噛まれて失くしてしまいました。生後6日で中嶋小動物診療所にやってきて奇跡的に助けられ、たくましく成長したテディ君。人なつっこい性格で一緒に暮らしている猫達とも大の仲良し。人・犬・猫、種族関係なくみんなにかわいがられているのニャ! | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
●2月のおともだち | 小田リリーちゃん&ミミーちゃん | ||||
気が優しいリリーちゃんとやんちゃなミミーちゃん。性格も見た目も全然違う二匹だけどとっても仲良し、どちらかというと親子に近い関係です。小田家のおばあちゃんと一緒にのんびり暮らしています。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |