(13.11.17) <大和勤労者体育センター> |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 参加者のみなさん |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 平野義次佐賀県会長 小田部文俊常務理事 吉松亨佐賀市スポーツ振興課長 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 村島吉則選手(佐賀ヤマト)選手宣誓 |
![]() 全員で吹矢体操 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 吉松亨佐賀市教育委員会スポーツ振興課長による始吹き式 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 賞品のトロフィー |
![]() ERSDボランティア(西九州大学)による記録 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 表彰式 |
![]() 会員8m上位入賞者 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 会員6m男性上位入賞者 |
![]() 会員6m女性上位入賞者 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 一般6m上位入賞者 |
![]() トーナメント戦男女優勝、準優勝者 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() 基本動作奨励賞受賞者 |
![]() ERSDボランティア(西九州大学)と佐賀ヤマト支部 |
||||||||||||||||||||||||||
佐賀県内の地域支部および県内スポーツ吹矢愛好者間の交流、 地域住民の健康増進を図ると共に生涯スポーツとして スポーツ吹矢の普及および振興に寄与することを目的に 「第5回スポーツ吹矢佐賀県大会」 を、開催しました。 「佐賀武雄F支部」「唐津虹支部」「神埼F支部」 「佐賀中央支部」「多久中央支部」「佐賀ヤマト支部」 「大町遊ゆう支部」「佐賀江北ビッキー支部」ほか 「さわやかクラブ武雄」「神埼健康増進吹矢クラブ」 「スポーツ大国きのくに」「よかっ太良スポーツクラブ」の5市4町から 70名の参加です。 (社)日本スポーツ吹矢協会 常務理事 小田部文俊 様にご出席いただき、 あたたかいメッセージを頂きました。 温かい祝福のお言葉を賜り、また始吹き式を行って頂き競技に入りました。 ありがとうございました。 ボランティアとしてお手伝いいただきました。ありがとうございました。 競技結果は下記の通りです。
佐賀県スポーツ吹矢協会 佐賀市 佐賀市教育委員会 佐賀新聞社 西日本新聞社 NHK佐賀放送局 STSサガテレビ ぶんぶんテレビ ビックサクセス まんえい堂 ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||