2014.8.28.
今年の夏はどうしたんでしょうか?。
こんなに雨が降り曇り空ばっかりの夏は、66年間生きていて初めてのような気がします。
さてもうすぐ迎える秋は、いつものような、すがすがしい天気の秋になってほしいものです。


2014.6.17.
もう、2014年も6月と、半年近く過ぎましたね〜〜〜〜。
今日は梅雨入り後の中休みですけど、これから じみじめムシムシが始まると思うと気が重くなります。
でもいつものことながらそのあとは・・・・・・・。これから1か月の辛抱です。


2013.12.17.
昨日はかみさんの六十何回目?の誕生日でした。
ということで、お祝い?を兼ねて太良のカニ料理の旅館へお泊りに行ってきました。
久しぶりのカニ料理、今の時期はメス蟹が取れているらしくて、身もたっぷり詰まっていましたが、子がたくさん詰まっていて、その美味しいこと。かみさんは子が苦手ということで、その分私が戴くことになり蟹を2倍楽しむことができました。
しかし、月曜泊でお客さんは少ないかと思ってましたが、結構部屋はいっぱいでしたね・・・・。
忘年会シーズンということもありましょうか。
今朝は早々と帰ってきました。

太良海上館以前利用しましたが、すっかりリニュウアルしてありました。

まえもん(有明海産)の料理の数々。ずわいたらばも美味しいですが、身はやっぱりわたり蟹ですね。



2013.12.8.
昨晩は、大町中16回卒同窓会の世話役、そして来年の同窓会を世話してくれる中三時1組2組だった人たち合わせての打ち合わせ会、忘年会があり参加してきました。
場所は同窓生、木村君の店「ナント」。
次年度から毎年開いている、同窓会の世話役を、各組回しで担当しようじゃないかとの発案で、最初に1組、2組だった方が担当することになって、その初めての会合でした。
何せ初めての試みで、いろんな意見が出てましたが、一応来年は春に嬉野温泉の旅館で泊りの同窓会にするということが大方決まったようです。
1組2組の世話人さんよろしくお願いします・・・・・・。

2013.12.7.
今朝、かみさんを有田へ送って行った帰りに、武雄温泉に浸かってきました。
シンボルの楼門もすっかりお化粧直しが終わって、鮮やかな色によみがえっていました。
湯どころが3か所ある中、今日は元湯に浸りました。あと蓬莱の湯、鷺の湯とあるんですが、この湯が一番昔からある湯なんです。
二つの湯船があって、手前はぬる湯と書いてありますが、温度は43度から42.5度ほど。これでも熱いんですが、奥のほうは45・5度から44度 と書いてありました。
私はとても奥の湯には熱すぎて浸かれませんでした。
しかし平気で浸かっている人もいますからね・・・・・・。




2013.12.5.
本年も12月、いわゆる師走に入り残すところ25日余りとなりました。
今年も何かと忙しい、充実した1年でしたが、今年まだまだやっておかねばならないこともあります。
気を抜かず、風邪をひかぬよう頑張らねば・・・・・・。

先月行った京都の紅葉です。

2013.11.24.
11月もあと残りわずかの日を残すのみとなってきまして、いよいよ本格的な冬に向かってますね。
寒さもだんだん厳しくなりますが、ここ2週間程前から風邪をひいてましたが、やっと咳もなくなり冬突入前に完治しそうです。  熱は出なかったので、人前に出ることも多くて、マスクをしていてもコンコン咳をしてたくさんの方に迷惑をかけました。  ほんと、少し病気すると完治までの期間が長くなりました・・・・・・。この冬はより一層、用心しなくてはなりません・・・・・・。

2013.11.4.
先週の日曜日、福岡県築城町にある自衛隊基地の航空ショーをツアーバスで観に行ってきました。
毎年あっているようですが、すごい人出でした。朝8時半から15時までいろんな飛行機の飛ぶ姿を観ましたが、メインはなんといってもブルーインパルスの編隊飛行でしたね。すごくかっこよかったし、日本を守る若者の姿に頼もしいものを感じました。
あれから1週間、私はすっかり気管支炎を患いまして、やっと回復方向に向かってます。
明日はしっかり治って仕事をしたいものです・・・・・。


2013.10.21.
昨日は、娘夫婦が用事があるから、孫たちを預かってということで、芦刈町の干潟のムツゴロウたちを観に、孫たちを連れて行ってきました。
ちょうど干潮に差し掛かっていて、ムツゴロウやシオマネキが穴の中から出てきて仲良くテリトリー争い?をしながら干潟の上をのんびり?してました。
孫たちも始めて観るその姿にビックリ!興味深かったようです。
ムツゴロウたちも以前より増えているような気がしました。
いつまでも豊かな有明海でいて欲しいですね・・・・・・。

六角川河口付近です。                  


2013.10.19.
今日はわが氏神様のお宮のお供日。
ここ何年かなかった、19日が土曜日ということで、私も休日、かみさんも有田へ行かなくてよかったので、二人で久しぶりに浮流太鼓を我が家へ迎え入れることができ、神様のご利益をいただくことができました。
私の住む福母地区はその部落ごとに浮流太鼓保存会を持っていますが、近くの部落に住む孫たち4人も、今日は地元の浮流太鼓のご披露に回っているようでした。上がまだ小2なので太鼓はたたかせてもらってないようでしたが、あと2,3年後は勇ましく、たたいているでしょうね・・・・・・。
息子たちも転勤して、大町に帰るようでしたら、そちらの孫たちもたたいてもらいたいですね・・・・。
楽しみにしていましょうか・・・・。

ここ最近、フエイスブックにはまっていて、なかなかこの更新ができてませんでしたね〜。
またぼちぼちやりたいと思ってます。

2013.10.7.
先月27日より約1週間、時差16時間のところへ行ってきましたが、やっと時差ボケが取れたところです。
帰ってきたのが3日(木)の深夜、その日はゆっくり寝て、目覚めた4日(金)の朝は、時差ぼけなどないと思ってたのですが、土日で気が緩んだのでしょうか、体がだるくて、眠くてしょうがなかったのですが、今朝はいつもの月曜日の朝って感じです。さて今週も1週間頑張りましょうか・・・・・・・。


20132.9.25.
今日の昼ごはんは、佐賀へ出かけたついでに、佐賀市大和町の井手ちゃんぽんを食してきました。
普通盛りを注文しましたが、北方本店と同様、具材たっぷりで麺まで達するのに時間がかかりました。
次回は、うんと腹減らしをして、きくらげたくさん、生卵入りの特製ちゃんぽんに挑戦しますかな・・・・・。

2013.9.22.
昨晩は、高校の同窓生KA君が主催する「観月会」なる日本伝統の、能楽、筝曲、日舞の会を観賞してきました。2,3日前は中秋の名月で、満月でしたが、昨晩もお月様は、満天の星の中、まん丸く輝いてましたね・・・・・・・・。
この会、山内町の個人が所有する、能舞台で行われ、今年が3回目の開催だそうでありました。
以前、武高の同窓会でKA君から、私のかみさんにこういう会をしているから出演しないか相談してくれとの打診があり、かみさんも快諾して、昨晩の出演と相成ったわけです。
仕舞には、ほかに二人の同窓生も出演しており、みんな頑張って人生を楽しんでるなと感じました。
昨晩はほんとにいいものを観させていただきました。同窓生諸君、これからも頑張ってね・・・・・・。

山内町の稲刈りの終わった畔に咲く彼岸花。     同窓生の仕舞。舞うのはKI君。後ろにはYA君も。

主催者のKA君。                       かみさんは大和楽の舞を披露。

2013.9.15.
昨日の夕食は、久しぶりに小城市清水の鯉料理を食べに行ってきました。
鯉料理専門の店が日本名水100選の清水の滝を中心に、数軒立ち並んでますが、昨日はここ数回行きつけの「鯉御殿」さんにお世話になりました。店々により鯉の切り方、たれの酢味噌が少しずつ違ってそれがその店の特徴になっているんですよね・・・・・。小2以下の孫たちも大好きで、大人と変わらず一丁前に食べます。川魚も海の魚と変わらず食するのが大事ですからね。



酢味噌に少し多めのゆずこしょうをいれ、薬味の小ネギもたっぷりと入れたがおいしいんです。

2013.9.14.
有田へかみさんを送って行ったついでに、久しぶりにHTBへ足を延ばしてきました。
つい2年ほど前は、土曜日といえども、午前中とはいえ人が少なかったのですが、何かイベントがあってたといえ駐車場は満杯状態でしたね。
これだけ自家用車が来ているということは日本人が多いってことですよね・・・・・。
以前は、この日この時間は、すれ違う人はアジア系の人が多かったんですよね〜・・・・・。
その時期、時期で、どんな花が植えてあるかそれを観るのも楽しみなんですが、今の時期は可憐な小さな花が主流でした。なんという花なんですかね〜・・・・・。
しかし今日も暑かったですね〜・・・・。熱射病にならないうちにそうそうと引き揚げてきました。


2013.9.11.
またまたガソリンが値上がりしています。
私は「地域一安い」を売り物しているセルフサービスのスタンドでガソリンを入れてますが、この店の看板にいつもガソリン、ハイオク、灯油の値段が張り出されています。
さすがに地域のほかの店に比べれば、確かに安いと思ってます。何しろセルフですから・・・・・。
その看板に値段がなくて、「激安」となっていれば、この店もガソリンが上がりだして値上げしたんだなとわかります。
今日は148/L円で入れました・・・・・。あの80円台、90円台にはもう戻らないんでしょうね・・・・・・。

2013.9.10.
写真、はがき等用のプリンターが壊れてしまいました。
カラーの赤が黄色に出たり、写真もぼやけてくっきり映像が出ません。
このプリンター1万円前後だったでしょうか。
事務所用のコピー機はA3までコピーできるのがあるんですが、はがき等はコンパクトなプリンターのほうが手早いんですよね・・・・。
いろいろインターネットで調べましたが、修理するより廃棄して新しいのを買ったほうがめんどくさくなくていいようです。
しかし、プリンターも安くなったもんですね・・・・・・。

2013.9.9.
昨日は、かみさんの都合がつかなく、代わりに私が、亡くなったかみさんの従兄弟の故幸平さんの七七忌の法要に出席してきました。
前にも少し書きましたが、従兄弟は生前は左官の親方でしたが、左官としての腕も立派でしたが、左官でも難しい鏝絵の名手でした。
左の作品は数年前増改築したお風呂の外壁に、人間国宝でもある陶芸家井上萬二さんを描いた作品です。絵の下の有田特有のトンバイ塀も左官の腕をふるった作品といえます。右の額は自宅の玄関に飾ってあった作品です。
まだまだ、いろんな鏝絵を作ってもらいたかったですよ、幸平さん・・・・・・・。


2013.9.2.
昨日、1昨日と久しぶりにのんびりした週末を過ごしました。
とはいっても雨ばかりの2日間、窓から降る雨をずっと眺めていたのが正解ですがね・・・・・・。
そんな中、土曜日の夕食はこれも久しぶり、同級生の木村君が開いたレストラン「ナント」にかみさんと食事に行ってきました。
ミニコース2000円の料理を張り込んで?頼みましたが、結構腹は膨らみましたよ。
うんこれなら勝負できるよ!木村君!。
コース料理の4000円も今月から3500円に値下げしたそうです。昼に週替わり800円のランチも加えたそうです。これもその内、食しに行きますかな・・・・・・。
頑張ってるね木村君・・・・・・。


2013.8.31.
昨晩は、台風がわが町を未明に直撃するのではないかと、心配しましたがどうやら到着する前に温帯低気圧に変わり、おまけにコースも北方へ行ったようです。
ただ、雨は相当降ってまして、昨晩は珍しく停電したり、又稲妻と雷鳴が同時におこり、これは近くに落ちたなと思ったら、案の定、栄町の民家に落ちて火災が発生したようです。
わが事務所のパソコン関係も被害にあってないか心配でしたが、今朝この通り順調に動いております。
やれやれです。
雨も今日一日は降るでしょうが、明日あたりからはもどりそうですね。
明日あたり、少し涼しく感じる気温になるのかな・・・・・・。

2013.8.26.
大雨は、どうやら峠を越したようです。
それを見越してか、昨晩はコオロギたちの鳴き声が聞こえてまいりました。
いよいよ秋へ向かって、季節が動いたようですね。
朝晩のあの暑さから解放できるかと思うと、少し体に元気が出てきそうです・・・・・・。

2013.8.23.
久しぶりの雨で、大地は少しは冷やされたんでしょうか。
長く続いていた猛暑日もどうやら昨日あたりで切れたようです。
気持ちですが、少し今朝は暑さが緩んだような気がします。
このまま一気に朝晩の涼しが来るといいんですが。

2013.8.21.
佐賀市は一昨日、気温38度台を記録したそうです。昨日も37度台ですか。お盆過ぎてから最高気温を記録してるんですからね〜・・・・・・。
暑いはずです!・・・・・。
お盆を過ぎると、朝晩は少しはしのぎやすくなるのが例年ですが、今年は異常中の異常ですね・・・・・。
そのせいで、毎日大量の汗をかいてますが、その分痩せたかと期待したんですが、一向に体重は減りません。
冷たい飲み物がうまいんですよね〜・・・、特に晩酌のビールがうまいんですよね〜・・・・・。
これでは痩せませんね。
この異常気象、いつまで続くんでしょうか。

2013.8.19
一昨日の土曜日、昨日の日曜日と平戸市へ行ってきました。
有田の義兄の70歳の古稀のお祝いを兼ねての旅行でした。
土曜の夜は田平港の花火大会もあり、同行した孫たちは大喜びでしたね。もちろん一杯気分の私も楽しみました。
日曜日にはホテル所有のクルーザー(釣りの瀬渡し船ですがね)で平戸港、平戸大橋あたりを周遊するクルーズに招待してくれました。すごいスピードが出る船なんです。これまた孫たちはちょっとおっかなびっくりでしたが大喜びでした。
私の夏の休暇もこれで終わりました。今週は公私とも仕事がびっしり詰まってます。頑張らなくては・・・・。

ホテルの部屋から見た平戸大橋方面。        田平港の花火風景。

クルーズにはサムソン号始め4艘の船が出ました。 部屋から平戸港方面の風景です。

2013.8.11.
先月24日より栃木県から二人だけで里帰り中だった、小5小2の孫二人は昨日、お母さん方のばあばに連れられて、無事親の元へ帰り着いたようです。
その間、ホームシックにもかからないで、楽しく過ごせたようで何よりでした。
来年また来るようでしたら、今度は二人だけで往復旅行を経験してもらいたいものです・・・・・・・・・。


2013.8.7.
ゲリラ豪雨一転猛暑です。
一昨日、あんなに激しかった豪雨が嘘のように、猛暑になってますね・・・・・・。
これがからりとした暑さだけならいいんですが、あの豪雨の後の湿気が残っていて、蒸し暑くてたまりませんね・・・・・・。
昨日今日と相当汗をかいてます。これが減量に繋がればいいんですが・・・・・・。

2013.8.5.
昨日から、ゲリラ豪雨ともいえる激しい雨が降り続いて、今朝も雷を伴い降っています。
各地で激しい集中豪雨による被害が伝えられて、わが地域にもやってきたのではないかと心配してます。天気予報では、今日の夕方にはこの雨も一段落するようですが、何しろゲリラ豪雨といわれるくらいだからあてにはなりません・・・・・・。ひどい被害が出なければよいのですが・・・・・・・・。
さてそんな中、外に仕事で出かけることにします。

2013.8.3.
かみさんの従兄弟で、私も特に親しかった幸平さんが昨日亡くなりました。
大串家3兄弟の真ん中で、歳は75歳でしたか。
仕事は左官業、釣り好きで、飲めば私と同じ建築関係の仕事の話、そして私も好きな釣りの話をして盛り上がりました。
今晩通夜、明日は葬式と参列したいと思います。
幸平さん、安らかにお眠りください。合掌!・・・・・・・・・。


2013.8.1.
早くも8月に入りました。
まだまだ、暑い日が続いてますが、例年のようにお盆が過ぎるとこの暑さも少しは凌げるようになりますね
それまで頑張ってこの猛暑、毎日を元気に過ごし、乗り切りましょうかね・・・・・・。

二人きりで帰省中の孫たちも、大町滞在は今日で終わり。
午後からお母さんのふるさと田川へ送っていきます。
田川のじいじ、ばあばも首を長くして待っていることでしょう。
私の家もちょっぴりさびしくなりますが、ホッとしてるところもあります。
やっぱり孫は、来てよし、帰って良しですか・・・・・・・・・・。
また会えますもんね、そのうち・・・・・。

2013.7.27.
先日上京した時、栃木県那須で食べたスープ入り焼きそばです。名物らしいです。なんとま〜変わった食べ物ですが、おいしかったですよ。

今回の上京の目的は、かみさんの新歌舞伎座訪問でした。私も行きましたが、旧歌舞伎座よりも座席も空間も現在の日本人に合わせて広くなってましたね・・・・・。しかしま〜人の多かったこと。みんな暇人(失礼!)がいるんですね・・・・・・・。

帰佐の日に、滞在ホテルの立ち寄った孫たちです。

2013.7.26.
昨日今日と、よく雨が降りますが、温度のほうは一向に下がりません。
むしろ蒸し暑くて、梅雨に舞い戻ったかのような、蒸し蒸しするような天候です。
暑くても、からっとしてればいいんですけどね〜・・・・・・・・・・・・・。
まだ、お盆過ぎまでは無理でしょうね・・・・・・。なんだか体がぐったりなってます。
そんな中、帰省中の孫たちは元気そのものです。
なかなか、相手してやれなかったのですが、明日からは時間がとれそうです。

2013.7.25.
昨夕、東京から帰ってきました。
帰りはかみさんと二人といかず、孫二人を連れて帰ってきました。
小学5年生と2年生の二人ですが、こちらへは、お母さんの郷も含めて、約2週間の滞在となりますが、二人にとっては初めての親と離れての生活となります。
滞在中はこちらとしては、プールや花火を見に行ったり等考えてますが、忙しくなりそうです。
さてホームシックにならなければいいのですが・・・・・・・・。

2013.7.18.
昨日は隣保班の故山岸賢爾氏の葬儀に参列し、今日はお寺の故吉田禅龍氏の葬儀、また先日は同じく隣保班の故内田氏の葬儀があり、また昨晩は隣保班である野口さんが亡くなったと連絡がありました。30世帯ないくらいの隣保班内の方たちが立て続けになくなってます。歳はみな80歳を超えてますね。
この暑さのせいでしょうか・・・・・・。合掌!・・・・・・。
先ほど隣保班ではないんですが同じ部落の、依然お世話になっていた、電気屋さんの前を通ったら、通夜葬儀の予告が貼ってありました。近くの人に聞いてみると、やはり80歳過ぎたあのお母さんでした。なんとま〜!・・・・・。続くものです・・・・・・・。

明日から上京します。


2013.7.15.
昨晩は、唐津へ「九州花火大会」を観に行ってきました。
この蒸し暑い中、花火大好きなかみさんにせがまれて行ってきたというのが本音ですが、やっぱり行ってみるとよかったですね!・・・・・。
考えてみますと3年連続で行ってますね・・・・・。
しぶしぶとなんて言いながら私も好きなんですね・・・・・・。

2013.7.13.
お隣のお寺の和尚さんが亡くなられました。93才になられてました。
私の檀家寺もありまして、今は息子さんが住職をしておられますが、私の父の代はよく我が家でもお経をあげていただきました。
20数年前は、元気にお盆にも来ていただいたものです。その時の事を思い出しますが、盆経の終わった後、お茶を飲みながら、「土井さんのお父さんから自転車を買って(父は若い頃自転車屋をしてました)、武雄まで自転車でお盆行廻りをしに行ってました。そして、大町へたどり着くころ、着ていた黒い衣が真っ白になっていたので驚いたばんた・・・・・。よーく見っぎ、しろーなったのではなくて10キロ近く舗装もしてなか道路ば走ってきたので砂ぼこりで衣の真っ白なっとたとばんた!。ははははっ」、といって笑わせてくれました。実に愉快な和尚さんでした。それが晩年4,5年同じこの話をされてたんですよね〜・・・・・。
自動車のない頃は和尚さんたちもお盆は大変だったんでしょうね。
それから今の和尚さんに代を替わられました。
その後ずーっと施設に入られていたので残念ながら会ってません。
通夜は一昨日、たくさんのお坊さん(60人はおられたでしょうか)に見送られ壮大に行われました。
葬式は来週18日にお寺で行われるようです。お祇園さんの日なんですねその日は・・・・。
それに合わせるのは、今の和尚さんの思い入れのようです、いいですね〜・・・・・。
葬式には参加する予定です。
合掌。

2013.7.11.
例年より早い梅雨明けとなり、セミ達も待ってましたと鳴き始めました。
よく知ってますね〜・・・・・。
梅雨明け10日といいますが、これからずーっといい天気が続きそうです。
我が家の茶の間の窓からも、普段はなかなか全景を見せない雲仙普賢岳がくっきり見えてます。
天気は回復しましたが、まだ湿気は抜けてません。水分をしっかり含んだ大地です。これから水分が抜けてからっとした天候になるには、まだまだかかるでしょうね・・・・。



2013.7.7.
梅雨末期と思えるような大雨が昨日より断続的に降ってます
週間天気予報によると、来週は晴れの日が続きそうなので、ひょっとしたら梅雨明け宣言がそろそろ、この北九州地方にもあるのではないかと期待してます。
夜はこの湿気でなかなか寝付けない日々が続きましが、来週はからっとした天気になるのを期待してます・・・・・・。

2013.7.1.
さて今日から、2013年も後半に入りました。
7月もいろいろと行事が詰まってます。
そんな中、栃木にいる孫たちが夏休みに入り、我が家へホームステイに来るのは何よりの楽しみです。
親たちはこの夏、帰ってこれそうもないようで、上の孫二人ではたしてホームシックにならないか心配です。それとも、じいじ、ばあばのもと、羽を伸ばすつもりでいますかな・・・・・。
さて、梅雨明けはいつごろになりそうですかね〜・・・・・。

2013.6.25.
Nantesと書いて、「ナント」と読みます。
昨日はここで、三夜待ちを行いました。
中学の同級生が開いた、フレンチレストランです。
三夜待ちといえば和食中心の料理が中心なんですよね今までは・・・・・。
はたして我々三夜待ちのメンバーの口にあうか心配でしたが、それなりに我々に合わせてくれたんでしょうか、口にあった味付けで、こんな集まりにも合う料理を出してくれました。
〆に出たカレーライスはおいしかったですね〜。いつもはおにぎりか、漬物かっての御飯ですがね・・・・。
次はお昼に彼のカレーライスを注文してみますかね・・・・・。
木村君お世話になりました。

2013.6.23.
おはようございます。
新しいパソコン、ウインドウズセブンに書き換えてます。ただいまテスト中です。


今朝から、私のパソコンの師匠、義兄に有田から来てもらって、新しく導入したパソコンにホームページの移動をお願して、無事移行できました。
最近、写真の掲載ができてませんでしたが、これもできるようになりました。のでこれからはいろいろと写真も載せるようにいたしましょうかな・・・・・。
上の写真は5月連休の時、神奈川の姉夫婦と訪れた、平戸市田平町のホテルからの風景です。義兄(姉婿)の思い出の場所でもあります。
海の見えるホテルはいいですね・・・・・。また近いうち、行きたいと思ってます。
下の写真はテスト写真、我が家付近です。

2013.8.20.
今日はやっと、梅雨真っ最中というような天気になってます。
湿度と雨で、部屋にいてもじっとり汗かくような感じですね。
しかし、エアコンのお陰で事務所でも我が家の茶の間でも、快適に過ごしてます。
この模様だと今晩は、寝室もエアコンの御世話になりそうです・・・・・・。
ま〜これもあと3週間足らずですか・・・・。
梅雨明けが楽しみです。

2013.6.18.
先日、中学校の同級生の木村君のレストランの開店祝いに6月1日、同窓生有志一同が招かれましたが、その時撮った記念写真が、昨日の佐賀新聞の同窓会投稿欄に写真付きで載ってました。
3月の50周年記念同窓会の時は私が記念写真を新聞社に投稿しまして、半月も経たないうちに、掲載してくれましたが、今回はE君が投稿してくれたようで、これまた半月ほどで載せてくれました。
普通だと、投稿は混んでいる事が多くて、申し込んでから掲載まで、ひと月以上かかるんですが、ラッキーでしたね・・・・・。
なにせチラシ、広告一つでも宣伝してない店ですから、こんなことでも人が知ってくれたら、御客さんはそのうち寄ってくるでしょうから・・・・。
まー65歳で初めて店を待った彼ですから、ボチボチやってください。
味は確かですよ。
数日後、私の当番の三夜待ちを、彼の店でするつもりでいます。はたしてどんな料理が出てくるのやら、彼もこんなの初めてでしょうから、今頃いろいろ考えているんでしょうねきっと・・・・・。
楽しみにしていましょう・・・・・。

2013.6.7.
早い梅雨入りはしたものの、このところずーっと本格的な雨は降りません。
梅雨入り宣言が、ちょっと早すぎたのではないですか・・・・・。
私的には降らない方がいいんですけど。
そんな中、昨日はかみさんと従兄からの誘いで、博多座へ歌舞伎見物に行ってきました。
猿翁、猿之助、中車の襲名披露歌舞伎、感動しました。
スーパー歌舞伎と言われるもととなった猿翁の猿之助時代の地を行く、襲名披露の猿之助の宙づりをはじめとする動きの速い踊りには感服しました。中車も、元というか今も役者でしょうが、その演技力には、さすがの物を観せてもらいましたね・・・・。
従兄のWAさんありがとうございました。
又、機会があれば誘ってくださいね。

2013.6.1.
今晩は、中学時代の同級生、木村君が近くに料理店をオープンするという事で、その開店披露会に招かれてます。
幹事のE君の話によりますと、同級生20数名が集まってくる予定になってるようです。
私は彼とは、同じ組だったので、その縁でこの会の司会進行をする役目になってるようです。
彼はずーっと洋食の料理人として、あちこちの料理屋さんで腕を磨き、人生を過ごして来て、今回65歳を過ぎての独立開業に、拍手喝采を送りたいと思います。
フランスにも修業に行った事があるようで、今日の料理はそのフランス料理が中心になるようです。
まーこんな田舎ですからね、そんなにこだわらないで、我々の口に会ったような料理で結構ですよと、彼には言ってます。
でもどんな料理が今晩出るか、ほんとは楽しみにしています・・・・・・・。

2013.5.31.
白石平野の一直線の農業道路を走っていると、窓を閉めていても新玉ねぎの匂いが、車の中にも入って来ました。いま、玉ねぎの収穫時期なんですね。いいですね〜。見回すと田んぼは、土から掘り上げた、玉ねぎがずらっと並んでいました。
今年は早い梅雨入りとなりましたが、農家の人も次は田植えの準備に取り掛からなければならない忙しい時期を迎えているんですよね〜。
季節の移りは早いものです・・・・・・・。
随分長い間、日記を休んでました。
病気をしていたのではありません。最後に書いてたように、この時期各総会をはじめ、行事が立て込んでいて、この画面に落ち着いて向き合うことが出来なかったんですよ・・・・。(今年は特に監事事務局等の仕事が重なってました。しかし、まだまだこの歳になっても心の余裕がないんですね・・・・・・。)
しかし、それもやっと一区切りがつきました。
まだ残っている総会等もありますが、余裕は出来ました。
又、日記もぼちぼち書くことにしますかな・・・・・・。


2013.4.18.
4月と言えば新年度、いろんな団体も新年度を迎え総会のシーズンでもあります。
私も各所属団体がありますが、今週はその監査や幹事会が詰まってます。
昨晩はそのひとつ、母校の同窓会の幹事会が母校の同窓会館であり、出席してまいりました。
先輩後輩合わせて数千名に上る団体です。これをまとめる会長も大変ですよね・・・・・。
今年の総会は、卒業年度5年の付く同窓生の担当で、行われるようです。
総会に合わせて行われる記念講演は、母校卒業生の山下俊文氏だそうです。私より7年後輩のしかも大町町出身だそうですけど知りませんでした。NHKアナウンサーだそうです。
講演も楽しみです・・・・・・。

2013.4.15.
我が家の前の駐車場に数年前に植えた藤の木が、今年は見事に咲き誇ってます。
紫の下がり藤の花は綺麗ですね・・・・・。
これから駐車場の屋根にある手すりに沿って横に広がり、数年後は数メートルある手すり全体に藤の花が見られるように手入れをしたいと思ってます。
それにしても、昨日きれいに掃いた家の前の楠の落ち葉は、今朝も又これでもかと落ちてます。
これから数日は、掃いても掃いても落ちてくるこれとの戦いですね・・・・・。

2013.4.11.
今日は午前中、縁あって大町中学校と続いて小学校の入学式に参列してきました。今年の大町中学校の新入生は71名、小学校の新入生は45名。
新入生の晴れやかでちょっと緊張した顔、それを見守る保護者の顔、なかなかいいものでした。
それにしても生徒数の減った事・・・・・・。
我々の中学校の入学時は600人弱、卒業時は550人くらいいましたからね〜・・・・・・。
中学校の校歌を久しぶりに歌いました。懐かしかったですね〜。
小学校の校歌は変わってました。
当時は「やま〜に日が射す炭のやま〜・・・」でしたもんね。
炭鉱閉山したんですもんね、これはないでしょう、やっぱり・・・・・・。

2013.4.9.
気候も随分春めいてきまして、我が寝床もかみさんが4月になって、布団から毛布に変えてくれましたが、ここ2,3日朝晩は毛布一枚では寒くて、夜中に目が覚めます。その後眠れなくてつい早起きになっている今日この頃です。
春眠暁を覚えずと、いいますがその分昼間眠気が襲って困ってます。
我が家のつつじも咲き始め、楠の大木から古い葉が「ばらばら」と落ち始め、我が家の庭はピンクの絨毯から、楠の葉の茶色の絨毯になりました。楠の葉の衣替えです。
こうなると山の緑が見られるのはすぐそこですね・・・・・。
もう少し我慢すれば、毛布だけでも快適な夜になりそうですね・・・・・・。


2013.3.28.
我が家の前のお寺の参道沿いにある桜は、満開を迎えてますが、今朝はその参道が散った桜の花びらで、ピンクの絨毯になってます。でもこのまま雨が降らなければ、週末にはまだ花見は出来そうですので、昼は庭で花見弁当でも食べますかな・・・・・・・。
今週末で3月も終わりますが、世間では異動の時期になってますね・・・・・。
私には異動は無縁の事ですが、やっぱり知り合った人が去って行くのは淋しいものです。
栄転されて出て行かれるのでしょうが、次の職場でも頑張って頂きたいものです。活躍を期待してます。
又次はどんな方がそのポストに来られるか、接触する私としては、期待と楽しみと不安があり、興味シンシンですね・・・・・・。

2013.3.23.
かみさんを有田へ送ったついでに、久しぶりにHTBへ足を伸ばしてきました。
HTBは今、チューリップ祭りがあってます。
HTBと言えばチューリップが一番だと思ってます。今が一番いいシーズンなんです。
人も多かったですね〜・・・・・。
それにチューリップも以前より、展示の仕方がうまくなってましたね。
やはり、経営者が変わってこのへんも大きく変わったんですね〜・・・・・。
シーズン中、もう一度足を運ぼうと思ってます。
その次はアジサイもよさそうでしたよ・・・・・・。楽しみです。


2013.3.20.
今日は彼岸の中日、家の前の参道は、小雨にもかかわらず、たくさんの人がご先祖への墓参りに訪れていらっしゃるようです。
今日は水曜日ですが、週の真ん中のこの日の休みは助かりますね・・・・・・。
特に私は先日の同窓会の疲れがあって、一昨日、昨日と身体がだるかったのですが、今日はいい休養日になってます。
昼からも我が家でテレビでも見ながら、のんびりしたいと思ってます・・・・・・。


2013.3.18.
一昨日の「大町中学校卒業50周年記念同窓会」、引き続き昨日の同窓会「柳川旅行」と、無事盛会に終える事が出来ました。
大町在住者19名による実行委員会を何度か行って来ましたが、私共々今は皆さんほっとしているところでしょう。
何よりも、全国から集まって来てくれた同窓生が、楽しい思い出を持ち帰ってくれていることが、一番うれしい事ですがどうだったでしょうかね〜・・・・・・。
5年ごとに開いてきた我々のこの記念同窓会、今回で一区切りとは思っていたのですが、全国より集まってくれた友の中からは、「古希の記念同窓会も是非楽しみにしているよ」という声も聞きました。
さて、どうしましょうかね・・・・・・。
実行委員の反省会もあるようですから、皆さんの意見もその時出るでしょう。
まずは無事終えてよかったよかったと言ったところです・・・・・。


2013.3.9.
このところ、ずいぶん暖かくなってきて、春はもうそこまで来てる、って感じですね。
天候もこのところずっといいんですが、空は今日もやってます。
PM2.5という奴でしょうか、それとも黄砂でしょうか。いずれにしても今までこんなにひどかった事はないように思えます・・・・・・。
私達、大町中学校16回卒業の「卒業50周年記念大会」もあと1週間と迫りました。
だいたい予想していた通りの参加数になったようです。
準備をしている者の一人として、今は、その緊張と、楽しみが半々といったところです。


2013.2.26.
上京中でしたが昨日昼過ぎ、我が家へ無事帰って来ました。
昨日は、帰ってきてすぐ、急ぐ仕事をこなし、今朝も早起きし、たまっていた仕事をさばかしました。やっと夕方落ち着いて、画面に向かっているところです。
今回、上京中、久しぶりに二つの姉夫婦と会えて、本当に有意義な時間をもてて幸いでした。
今度はゆっくり故郷佐賀へ、帰省してもらいたいものです・・・・・・・・。
日曜日には、予定通り沿道でしたが、東京マラソンを観る事が出来ました。
隣町出身で、隣町の駅伝に強い高校で活躍した、「前田和浩」選手を応援したのですが、やってくれました。日本人一位!、次の世界選手権にはこれで当確だとニュースは言ってましたね。よかったよかった・・・・・。
沿道での応援は、10キロ付近の、日比谷公園の近くで見ていたのですが、とにかく人が多い多い・・・・。先頭集団は、あっという間に通り過ぎて行きました。
その後は急いでホテルに戻り、テレビ観戦でした・・・・・?。ま〜、少し走る生の迫力の雰囲気を味わえただけでもいいとしますか。


2013.2.18.
一昨日、昨日と土日はゆっくり自宅で過ごしましたがそんな中、佐賀県郡市対抗の佐賀県一周駅伝大会があっていて、昨日は我が大町の国道34号線を走るという事なので、マラソン、駅伝大好き(見るのが)な私ですので、沿道まで応援に行ってきました。
みんな一生懸命走っていて、見ているこちらも元気と勇気をもらいますね・・・・・・。
今朝の新聞で3日間の総合では我が杵島郡は、総合で13チーム中7位だったようです。
でも人口の少ない中での7位ですから大したものです。よく頑張ってくれたとエールを送りたいと思います。
そういえば先日仕事で行った鹿島市には、箱根駅伝で頑張った、明治、日大、国士舘、東洋順天堂、大東文化の駅伝部が合宿してると市役所に書いてありました。
今日あたり又鹿島市へ行くので、陸上競技場のグランドへ足を運び、一流の練習風景でも見てきますかな・・・・。
今週下旬、上京する予定にしてますが、24日の日曜日には「東京マラソン」があるようになってますのでこれ又その一流の走りを見物にも行きたいと思ってます。楽しみです・・・・・・・。


2013.2.14.
来たる、3月16日に大町中学校卒業50周年記念同窓会を開催する予定で、出欠のはがきを待つ段階までに来てますが、今のところ30%強の返事が来てるようです。
20日が締め切りなので、皆さんぎりぎりには出してくれるとは思います。
もう我々も65歳、長い人生、小学中学と9年間共に過ごした竹馬の友が、どんな人生を過ごしてきたか、会って話を聞くのも楽しみの一つです。
みんなきっと、小説になるような人生を過ごしてきたんでしょうね・・・・・。
永い間故郷で過ごしている私ですが、故郷を巣立って出て行った友人達を、他の地元にいる同級生達と暖かく歓迎したいと思っている今日この頃です。


2013.2.7.
このところ少しずつ寒さが遠のき、布団、毛布とがっぽりくるまって寝ていたのが、少し暖か過ぎて寝苦しいほどになって来たので、毛布はいらないのかと思ってます。が、まだまだ寒波は押し寄せてきそうですね・・・・・。もう少し毛布にもお世話になりますかな・・・・・。
少し日記に遠ざかっていたらもう、2月に入っているんですよね。
1月は、行く。2月は、去る。とはよく言ったものです。
毎日充実して過ごさなくては・・・・・・・。

2013.1.28.
昨晩の夕食はラーメンで済まそうと、かみさんと近くのラーメン専門のドライブインへ行ってきました。
生ビールを片手におでんでいっぱいやってますと、隣の席に偶然、中学校の同級生のNAちゃん家族がやって来ました。
会ったのは数十年ぶりですかね〜・・・・・。
このNAちゃん、かみさんと同じ流派の踊りの師匠さんなんです。
同窓会にもほとんどこの数十年来た事がないんですが、そこは今度の50周年の記念同窓会を世話してる一人の私早速、今度の同窓会では「祝舞」を頼むよと声をかけて、出席を促して頼み込みました。
はたして出席してくれるかな〜・・・・・。いや出席を望んでます!・・・・・・、楽しみの一つです。

2013.1.21.
来る3月16日に、私達大町中学校卒業16回生の、卒業50周年記念同窓会を武雄市で宿泊予定で開催する予定で、大町在住者で準備をしてますが、どうやらE君の世話担当の元、出欠案内の郵便が発送されたようです。早速、2.3人の方から、今度は出席するよとの電話がきました。ここ数十年、5年ごとに記念同窓会を開催してきましたが、昨晩電話をくれたT君、それこそ40数年ぶりに声を聞きました。お互いの近況報告の後、初めて参加するが、何人くらい参加する予想か、何人くらい宿泊するのか?とも聞きましたね〜。
そうでしょうね・・・・、久しぶりの帰郷、何年もあってない同級生、浦島太郎みたいな心境で帰ってくる訳でようから、楽しみの一方、一抹の不安もあるでしょうね・・・。
さて迎える我々も、あと2カ月間、そういう人の為にも楽しく過ごせるための準備をしなくてはね・・・・・・。

2013.1.17.
今晩は雪が降るという予報が出てましたが、先日の関東地方の様にはならないほどの雪は観たいものです。昨晩、神奈川に住む姉に、先日の雪の様子を聞きましたが、同様にこちらも大雪には弱いですからね・・・・・。勝手なものですが少しぐらいの雪は観たいんですよね〜・・・・・。

昨年、大町唯一のスーパーマーケットが閉鎖し不便をかこってますが、その閉じたスーパーが数日前より建物の解体が始まってます。
解体後、何が出来るのか、あるいは出来ないのか、判りませんが、新たなスーパーが出来るのを祈ってます。大町町民の一人として・・・・・・・・。

2013.1.15.
昨日までの3連休、のんびりと過ごさせて頂きました。
そんな中、13日の夕方から、有田の義姉と姪が泊り方々遊びに来てくれたので、夕食は町内の焼肉屋さんへ行き、その足で大町ひじりの湯へ行き、脂分?を落としてきました。
この歳で、焼肉は堪えるのですが、御店のご主人たちとのお付き合い関係で、時々行く事になってます。
わたしはもっぱら上等の肉より、ホルモンとキムチと生ビールさえあれば満足なもので、それらだけ食するようにしてます。
しかし、私の周りでは、歳とっても肉食べてる人が元気なような気がします。
食べ過ぎさえしなければ、肉食もいいんじゃないですかな・・・・・・・。

2013.1.11.
今日もいい天気になってます。
明日から3連休ですね。
車で走行中、RKBラジオの気象予報士が「連休三日目の14日の成人の日の御天気は、振り袖姿の人には御気の毒ですが、ふ・り・そ・〜・で・す・・・。」と言ってました。下手な洒落でも面白いですね・・・・。
成人式のある御嬢さんのため、ふりそ〜で降らない日になってもらいたいものです・・・・。

2013.1.10.
所属するRクラブが創立40周年を迎える事となり、その記念事業として、今回はクラブの地域限界内にある各商工会の青年部に、予算を提供し何か社会奉仕に関する事業を各々の青年部でやってもらう、というのが今回の周年事業の骨子にしております。
その一弾として、武雄商工会の青年部が今日その事業を実施致してくれました。
私もそのRクラブの責任者の一人として参加してきました。
武雄市の飛龍窯で北方小学校5年生に武雄市伝統の焼き物経験をしてもらうという趣旨で「手びねり体験」し、焼き物を作る経験して頂きました。
地元CATV、新聞社も取り上げてくれるようで、まずまずRクラブの趣旨としては成功ですかな・・・・・。
子供たちの焼き物は窯元の人たちが焼いてくれるようで、出来上がりは2月になるようです。
出来栄えが楽しみですな・・・・・。

2013.1.9.
息子一家も6日に赴任地へ戻り、いつも通りのかみさんと二人の静かな生活に戻ってます。
そんな中、5日には早朝よりM社の祐徳神社での祈願祭に参加し、帰宅後息子一家とHTBへ一泊の予定で行ってきました。夜になっての園内のイルミテーションには大人ならずとも孫達も大喜びでした。
私も7日から仕事始めをしていますが、静かな滑り出しです。
今、ipadにはまってますが、奥が深くて、スムーズに使いこなすには時間がかかりそうです。
しかし、ほんとに便利なものです。しばらくは手から離せないものになるでしょう・・・・・・・。


2013.1.3.
新年も今日で三日目。早いものです。
今日は朝から、購入したアイパッドの導入と操作の仕方を、息子と、有田からわざわざ来てくれた義兄に習っていて、頭のいい体操になってます。
しかし使いこなせるには時間が必要のようです。しっかり勉強したいと思います。

2013.1.4.
今日から官公庁は御用始ですね。
今日は金曜日ですから、明日から又2連休になりますよね。
私の仕事は、実質7日から始めようと思います。
と、なると長い1週間になります。しかしその後は又3連休となります。
日並びのいい歳の初めです・・・・・・・。頑張りましょう今年も!・・・・・。


二日に祐徳神社へ恒例の初詣に行ってきました。
久しぶりに、帰省中の息子一家と城島のうなぎ屋へ行ってきました。
冬場のせいろ蒸しは体が温まっていいですね〜・・・・。孫達もみんな好きなようで完食してました。

一家はあさってまで滞在予定です。





























































戻る

古い日記