![]() |
お問い合わせ |
|
弊社ではこの度、第2コミュニティチャンネル(地上デジタル12チャンネル)のサービスを開始いたしました。 |
□ ソニー (BRAVIA) 1- テレビを地上デジタル放送に切り替えてリモコンの「ホーム」または「メニュー」を押す 2- 「設定」→「放送受信設定」を選び、決定を押す 3- 地上デジタルの「自動チャンネル設定」を選ぶ 4- 再スキャン」を選択して決定を押すと、チャンネルの再スキャンが開始される □ シャープ (AQUOS) 1- メニューから「本体設定」を選ぶ 2- 「チャンネル設定」を選び、決定を押す 3- 「地上デジタル」を選ぶ 4- 「地上デジタルー追加」を選ぶ 5- 「する」を選び、決定を押す 6- 追加が終わったら「終了」で決定を押す □ ビクター (EXE) 1- テレビを地上デジタル放送に切り替えてリモコンの「メニュー」を押す 2- 「初期設定」→「機能設定」→「本機の詳細設定」と順に選び決定を押す 3- 「受信チャンネルのスキャン」を選び、決定を押す 4- 「再スキャン」を選び、決定を押すと、チャンネルスキャンが開始される 5- チャンネルスキャンが終了すると、終了画面が表示されるので「戻る」を選び、決定を押す □ 三菱 (REAL) 1- テレビを地上デジタル放送に切り替えてリモコンの「メニュー」を押す 2- 「設定」を選び、決定を押す 3- 「チャンネル設定」を選び、決定を押す 4- 登録内容を確認して、決定を押す 5- 「完了」が選ばれていることを確認して決定を押す 6- 「メニュー」を押す □ パナソニック (VIERA) 1- リモコンの「メニュー」を押す 2- 「設定」又は「機器設定」を選び、決定を押す 3- 設置設定」を選び、決定を3秒以上押す 4- チャンネル設定」を選び、決定を押す 5- 地上デジタル」を選び、決定を押す 6- 「再スキャン」を選び、決定を押す 7- 内容を確認して「戻る」を押し、終了する 8- 終わったら「元の画面」を押す □ 日立 (Wooo) 1- リモコンの「メニュー」を押す 2- 「各種設定」→「初期設定」を順に選び、決定を押す 3- 「受信設定」→「受信設定(地上デジタル)と順に選び決定を押す 4- 「ch合わせ(地域名)」→「地域名」と順に選び決定を押す 5- お住まいの地域を設定し、決定を押す 6- 「再スキャン」→「開始する」と順に選び、決定を押す 7- スキャン終了後「メニュー」を押し完了 □ 東芝 (REGZA) 1- リモコンの「設定メニュー」を押す (「クイック」を押し「設定」を選択する) 2- 「初期設定」「チャンネル設定」「地上デジタル自動設定」と順に選ぶ 3- 「再スキャン」を選び、決定を押す ※@〜Kへの設定方法を選ぶ画面が表示されます 4- 「現在の設定に追加する」を選び、決定を押す 5- 再スキャン終了のメッセージ画面が表示されたら「はい」を選び、設定内容を確認して決定を押す 6- 「終了」を押してメニューを消す テレビの型式によっては、表示が異なる場合があります。その場合は、取扱い説明書をご覧ください。 |
![]() |