 |
お問い合わせ |
おばタマへのお便り・情報提供はobatama@cableone.co.jp |
 |
 |
 |
(2008年) |
|
●11月のおやつ |
|
 |
「工房ひじり」 米みそアイスクリーム 250円(税込)
ヨコオ牧場のアイスと工房ひじりの米味噌からできた「米みそアイスクリーム」。
後味さっぱり、中に入っている米こうじがちょっとしたアクセントにもなっていて、ミスマッチかと思いきや味噌マッチな一品。大町町のがばいよか一店逸品フェアの中から生まれた商品で大町限定のアイス。是非一度ご賞味下さい。
工房ひじり
大町町大町6845-1
TEL 0952-82-4208
営業時間 8:00〜17:00
定休日 月曜日
※大町温泉ひじり乃湯にも直売所があります |
 |
|
|
|
●10月のおやつ |
|
 |
「菓子職人の小屋 デタント」 くつろぎプリン 210円(税込)
dプリン 210円(税込)
フランス語で「くつろぎ」を意味する言葉「デタント」。シェフの相森さんが、くつろぎの時間に食べてほしいというケーキは、軽い口あたりのやさしい味。オリジナルのdプリンは、ホイップした生クリームとカラメルが合わさった甘さ絶妙のプリン。くつろぎプリンは、武雄産のレモングラスを抽出して焼き上げたプリン。他にもいろんなケーキがいっぱい、是非、一度食べてみてね。
菓子職人の小屋 detente(デタント)
朝日町甘久1444-2
TEL 0954-23-3035
営業時間 10:00〜19:00
定休日 月曜日 |
 |
|
|
|
●9月のおやつ |
|
 |
「手造りパン工房 トミー」 メロンパン 110円(税込)
まちのパン屋さんとして大町町で親しまれているトミーパン。パンはすべて、ひとつひとつ手作りです。定番のメロンパンは、生地の上にしっとりソフトなクッキー生地がたっぷりのっていて何とも素朴で昔懐かしいメロンパン。一口食べると優しい気持ちになりますよ。
手造りパン工房 トミー 大町町福母376
TEL 0952-71-3101
営業時間 5:00〜18:00(パンがなくなり次第終了)
定休日 なし |
 |
|
|
|
●8月のおやつ |
|
 |
「山下鮮魚店」 うなぎ弁当 580円(税込)
※うなぎ弁当は8月5日(火)までの期間限定!
うなぎを食べて夏バテ知らず!!うなぎの骨からだしをとった秘伝のたれをからめたかば焼き。同じくたれをたっぷりしみこませたせいろ蒸し風のごはん。
うなぎのエキスたっぷりのお弁当。滋養強壮に是非一度ご賞味下さい。
山下鮮魚店 大町町福母2196
TEL 0952-82-2123
営業時間 8:00〜19:00
定休日 水曜日 |
 |
|
|
|
●7月のおやつ |
|
 |
「山里屋老舗」 超特大丸ぼうろ (非売品)
※一般に販売中の丸ぼうろは1個63円(税込)
しっとりあまーい山里屋の丸ぼうろ。子どもからお年寄りまで愛されている老舗の逸品です。おいしさの秘密は、生地。水を一切使わず、卵をふんだんに使って作られた生地は、一晩ねかせることによっていい状態に・・・。今回は、特別に普通の丸ぼうろの6個分という超特大丸ぼうろを作ってもらっちゃいました。
山里屋老舗 武雄町武雄7346
TEL 0954-22-2059
営業時間 9:00〜19:00
定休日 水曜日 |
 |
|
|
|
●6月のおやつ |
|
 |
「RICマート 武雄上西山店」 スノーアイス 400円(税込)
※(ブルーベリー・ストロベリー・チョコ) トッピングは50円増
雪のようにふわふわした食感が特徴のスノーアイス。ミルクベースのアイスクリームを削って作るもので口に入れるとすぐに溶けてなくなる新食感アイス。東京では、すでに大ブームのスノーアイス。この夏のイチオシです。
RIC上西山店 武雄町武雄247
TEL 0954-20-0339
営業時間 6:00〜25:00
年中無休 |
 |
|
|
|
●5月のおやつ |
|
 |
「プティ・アンジュ」 こいのぼりのパイ 2,100円(税込)
※店頭販売は5月5日頃まで 予約注文可
※飾りなしは100円引き
こいのぼりのパイは、子供の日だけの期間の限定商品!!魚の形をしたアップルパイです。さくさくのパイ生地の上には、ローストしたりんごがたっぷり敷き詰められていて贅沢な一品。日持ちするので引き出物としても喜ばれています。
こいのぼりのパイですくすく育ってね。
プティ・アンジュ 武雄町武雄5014-1-1F
TEL 0954-22-0056
営業時間 10:00〜20:00
定休日 第1・3・5 水曜日 |
 |
|
|
|
●3月(後半)のおやつ |
|
 |
「たいやき本舗 藤家」
白いたいやき(黒あん・白あん・チョコ・カスタード) 1匹120円(税込)
(*)黒いたいやき(黒ゴマあん) 1匹140円(税込)
(*)さくらたいやき(桜あん) 1匹140円(税込)
(*)抹茶たいやき(抹茶あん) 1匹140円(税込)
※(*)印は1日50匹限定
「たいやき」ブーム到来!!藤家さんのたいやきは、白いたいやき。生地は、もちもちしていて冷めてもおいしく食べられるたいやきです。カラフルな黒いたいやき・さくらたいやき・抹茶たいやきは、一日50匹限定。
あなたの門出をたいやきでお祝いしてみてはいかがですか?めでたい!!
たいやき本舗 藤家 朝日町甘久1457-1
TEL 0954-23-6477
営業時間 11:00〜19:00
定休日 日曜日 |
 |
|
|
|
●3月(前半)のおやつ |
|
 |
「福田製菓店」 金華糖 160円(税込)
金華糖は、結婚式などのお祝い事に作られていたおめでたいお菓子。砂糖を煮詰めて型に流し込んで作るもので鶴や亀、鯛など様々な形があります。
県内で金華糖を作り続けている店は、数えるほど。口にいれると甘さと共になつかしさがひろがる金華糖。是非、一度ご賞味あれ!!
福田製菓店 北方町志久3453-1
TEL 0954-36-2346
営業時間 8:00〜18:00
定休日 不定休 |
 |
|
|
|
●2月のおやつ |
|
 |
「メーキングハウス マキの里」 おやき 100円(税込)
今年で15周年を迎える北方町の農産物加工所マキの里。看板商品のおやきは、全部で4種類(高菜・きんぴらごぼう・切干大根・小豆)。全て地元の材料を使っています。
お母さん達がひとつひとつ手作りしたおやきは、素朴でやさしい味。あったかい気持ちにしてくれるおやつです。
メーキングハウス マキの里 北方町大崎2129
(JAさがみどり北方支所内)
TEL 0954-36-3500
夕市:火・金 15:00〜 (JA北方支所前広場)
※おまんじゅうや新鮮な野菜が並びます! |
 |
|
|
|