 |
お問い合わせ |
おばタマへのお便り・情報提供はobatama@cableone.co.jp |
 |
 |
 |
(2007年) |
|
●12月のおやつ |
|
 |
「Patisserie MARICA」 アンティパスト 300円(税込)
「アンティパスト」は、イタリアの前菜をイメージしたケーキ。チーズとトマトを使った二層のムースの上には、バジルのクリームが飾られています。野菜をケーキに使うという新しい発想のケーキです。シンプルながらもこだわりのあるケーキを追求している「マリカ」。今後はどんなケーキが生まれるのでしょう?
Patisserie MARICA 武雄町富岡7818
TEL 0954-27-8177
営業時間 9:00〜20:00
定休日 水曜日
※クリスマスケーキご予約受付中!! |
 |
|
|
|
●11月のおやつ |
|
 |
「たまご家」 たまごいっぱいシュー 1個 120円(税込)
新鮮卵と手作りお菓子の店「たまご家」。店内には、卵を使ったお菓子がいっぱい!!
お菓子に使われている卵は、一般の卵に比べてビタミンEが5倍、コレステロールも12%カットされたヘルシーでおいしい卵。毎朝、自家農場から送られてきています。
こだわり抜いた卵で作られたお菓子是非一度ご賞味下さい。
たまご家・武雄店 朝日町甘久1288
TEL 0954-22-0400
営業時間 12:00〜19:00
定休日 火曜日 |
 |
|
|
|
●10月のおやつ |
|
 |
「岸川製菓」 岸川あめ(白玉・黒玉・ノンキー) 各1袋100円(税込)
武雄で70年間作り続けられている伝統のあめ玉。材料は、厳選された砂糖と水飴のみ。あと口のないすっきりとした甘さは、子どもからお年寄りまでみんなに愛されています。実は、魚を煮るときに「岸川あめ」を入れると臭みがなくなり、テリやコクがでると評判。一粒で二度おいしいあめ玉なのです!
岸川製菓 武雄町富岡8342
TEL 0954-23-2086 (※電話注文承っています)
取扱い店 武雄温泉物産館・江北町だいちの家
道の駅山内 |
 |
|
|
|
●9月のおやつ |
|
 |
「 Cafe 山閑人 」 サンデーハッピープリン 450円(税込)
隔週日曜日に限定3個というまぼろしのプリンが登場!!
牛乳・卵・砂糖だけで作られた昔ながらの焼きプリンは、食べるとなんだかやさしい気持ちに…。
みんなも「サンデーハッピープリン」を食べて幸せになってね。
Cafe 山閑人 朝日町中野7992
TEL 0954-26-2877
営業時間 12:00〜23:00
定休日 不定休
※9月のサンデーハッピープリン・・・2日・16日・30日 |
 |
|
|
|
●8月のおやつ |
|
 |
「 菓子工房 Sugar 」 シフォンケーキ 12cm 350円(税込)
ロールケーキ 700円(税込) ※要予約
東川登町の庭木さん姉妹が経営する菓子工房Sugar。
看板商品は、ふわふわのシフォンケーキ。一口食べると何だかやさしい気持ちになります。甘さ控えめで添加物は一切なし。子どもからお年寄りまでたくさんの人に食べてほしいおやつです。
菓子工房 Sugar 多久市多久町桜町
TEL 080-6439-1880
月・水・土・日のみ販売
(武雄温泉観光物産館 エタニティビル1F山田花屋) |
 |
|
|
|
●7月のおやつ |
|
 |
「 pastry shop Fuchi 」 オリジナル似顔絵ケーキ
18cm 3500円(税込)/15cm 2500円(税込)
おばあちゃんとタマの似顔絵を描いたオリジナルケーキの登場!!
チョコレートで描き、ゼリーで色づけしました。どうそっくりでしょ?
それもそのはず、ケーキを作った渕さんは有田工業高校のデザイン科を卒業。
世界にひとつだけのケーキ。もったいなくて食べられない???
※オリジナルケーキの注文は、3日前までにお願いします。
pastry shop Fuchi 江北町山口1630-2
TEL 0952-86-2290
営業時間 9:30〜20:00
定休日 月曜日 |
 |
|
|
|
●6月のおやつ |
|
 |
「楼門バーガー」 1個 70円(税込)
武雄の新名所「楼門朝市」に名物バーガーが誕生!!
楼門バーガーは、市内のパンやさん「小さな家」と田中蒲鉾さんの共同開発。
メインの具は、がばい天(野菜と魚のすり身の練り物を揚げたもの)!!
がばい天やパンには地元の野菜がたっぷり使われていて体にやさしいヘルシーなハンバーガー。朝市で朝食がわりにいかがですか?
楼門朝市
武雄温泉楼門前
毎週日曜日 7:30〜9:30
※楼門バーガーは1日200個限定です! |
 |
|
|
|
●5月のおやつ |
|
 |
「たけや製菓」 茶餅・茶飴
茶餅(9個入)525円(税込)・茶飴(160g)315円(税込)
新茶の季節!嬉野茶の上質の抹茶だけを使った茶餅・茶飴。
一口食べるとお茶独特のほろにがさと清涼感が広がりなんだかなつかしい気持ちに。
ゴールデンウィークの旅のお供にいかがですか?
|
|
|
●4月のおやつ |
|
 |
「お菓子の松風」 チョコ棒・カマンベールチーズ棒 各105円(税込)
おでかけにぴったり!野外で食べられるスティックタイプのケーキ。
チョコ棒は、ベルギー産チョコレートを使ったムースにスポンジ。
カマンベールチーズ棒は、カマンベールチーズを使ったムースに生クリームのスポンジ。どちらも二層仕立てふんわり軽い口当たりです。
お菓子の松風 武雄町昭和5-3
TEL 0954-23-2450
営業時間 9:00〜19:00
定休日 火曜日 |
 |
|
|
|
●3月のおやつ |
|
 |
「菓子の実」 ショートケーキBOX 1260円(税込)
見た目も鮮やかでちょっとしたパーティーにもぴったり!ケーキには、苺がたっぷり使われています。この苺は、地元の苺農家さんが丹精こめて作った苺。
菓子の実では、農家さんが苺作りをしない夏場は苺の商品が一切店頭に並びません。今の時期しか食べられない苺のケーキをどうぞご賞味下さい。
菓子の実 武雄町永島15887-5
TEL 0954-22-3989
営業時間 9:00〜19:30
定休日 月曜日 |
 |
|
|
|
●2月のおやつ |
|
 |
「恵比須堂」 バレンタイン限定 おせんべい 105円(税込)
創業明治43年、老舗のおせんべいやさん。伝統の味を守りながらも斬新なアイディアで次々に楽しい商品を作り出しています。「バレンタイン限定
おせんべい」のなかみは、定番おせんべい4種。袋には、だじゃれ好きご主人力作の愛のメッセージシールが貼られています。バレンタインには、こんな楽しいおせんべいを配ってみては?
恵比須堂 武雄町富岡7673
TEL 0954-22-2550
取扱い店 武雄物産館 |
 |
|
|
|
●1月のおやつ |
|
 |
アサノさん秘伝の黒豆 300円(税込)
お正月といえば黒豆。でもふっくらとおいしく煮るのは至難の業。
江北町の古賀アサノさんが作る黒豆は、まさに絶品。自分で作った黒豆をしょうゆとザラメだけを使ってかまどで二日かけて煮ています。
江北町「だいちの家」で3月頃まで販売されていますので是非食べてみてね。
だいちの家 江北町山口1334
TEL 0952-86-5505
営業時間 8:00〜18:00
年中無休 |
 |
|
|