ケーブルワンロゴ お問い合わせ
おばタマへのお便り・情報提供はobatama@cableone.co.jp
今月の特集(2008年後半) おばタマ
エリア内の旬な人・モノ・情報をお届けします。

12月の特集 「ひと足早いクリスマス」
サンタさんを待てないおばあちゃんとタマ。ひと足早くまちのみなさんからプレゼントをいただいてきちゃいました。これで素敵なクリスマスが迎えられそうです・・・。
諸石酒店・・・オーストラリア産の甘口ワイン
   (ソムリエの諸石さんからクリスマスにぴったりのワインいただきました)
まちなか案内所 がばい・・・レモングラスの入浴剤・黒米うどん
陶芸愛好会 つれづれ・・・ふくろうの香炉
山田花屋・・・シクラメン・シンビジューム
   (歌を作ってプレゼントゲット!!)
ウエダ玩具店・・・ガンダムのプラモデル・ラッセンのジグソーパズル
だいちの家・・・十三穀米
POPわん・・・中型犬用ちゃんちゃんこ
   (他にもタマはペット用のおやついただきました)
ファミコンハウス武雄店・・・PSPバリューパック
飛龍窯工房・・・陶器のクリスマスツリー
プレゼントをいただいたお店には、おばタマ特製の「家内安全・商売繁盛カード」を進呈!!ささやかながらおばあちゃんサンタとタマトナカイからのプレゼントです。みなさん、よいクリスマスを・・・☆

11月の特集 Part.1 「大町町でソムリエとワインを楽しむ」
ワインの専門的な知識を持ち、ワインをおいしく飲めるようにサービスしてくれる
ソムリエ。そんなソムリエが身近にいるって知っていましたか?

諸石酒店 (大町町福母2319)
TEL:0952-82-2104
OPEN 8:30〜20:00
諸石重信さん(大町町諸石酒店)・・・日本ソムリエ協会認定のソムリエ。
お客さんに質のいいサービスを提供したいと今年4月にはさらに難関のシニアワインアドバイザーの資格も取得しています。
ワインの魅力をたっぷり聞いた小杉さん。最後に諸石ソムリエのプロデュースでワインとお料理の組み合わせを楽しみました。(協力:創作膳「ふかがわ」)

食前酒: モリオ・ムスカート(ドイツ産)

マスカット品種のワイン。食事前に口の中を爽やかにする一杯です。

一品目: 鯛の昆布じめ+ヴァンムスー ブランド・ブラン(フランス産)

鯛の昆布じめにかけるカボスにポイントを置き、柑橘系の味わいのあるスパークリングワインを組み合わせました。

二品目: カジキマグロのお刺身+テンプラリーニョ(スペイン産)

刺身醤油をポイントに深みのある赤ワインを組み合せました。

三品目: すきやき+ボージョレ(フランス産)

すきやきの砂糖醤油をポイントにボージョレの渋みを組み合わせました。

ワインは、和食にも十分にあうし、日常、気軽に楽しめるお酒。ワインを飲みたいと思ったアナタ、諸石さんに相談してみてね。
Part.2 「柄崎太鼓結成25周年コンサート」
武雄のまつりには欠かせない柄崎太鼓。現在、結成25周年のコンサートに向けて猛練習中!こっそりタマがお邪魔してきたよ。
メンバーにしめこみ姿にさせられたタマ。練習に参加させてもらいました。
太鼓をたたくって大変なんだニャ〜。
1983年、武雄市の祭りを盛り上げたいという思いから結成された柄崎太鼓。
創立時のメンバーは、すでに現役を引退していて次の世代を担う若手メンバーに期待がかかります。
柄崎太鼓の25年間を振り返るコンサート。創立時の原点に返り、気迫たっぷりでお届けします。是非見に来てね!!

10月の特集 「秋いろいろお店めぐり〜あなたの秋にお役立て下さい!!〜」
秋到来!あなたにとっては何の秋?芸術の秋・スポーツの秋・食欲の秋・・・いろんな秋があるよね。今回は、あなたの秋を充実させるお店を紹介します!!
カトヨウは、「美人の秋」
 
秋は、女っぷりに磨きをかけたいというカトヨウが行ってきたお店は?

「リラクゼーション Alam」

(女性専用・完全予約制)
武雄町川良 プランドールRIO 103号
TEL:0954-23-7041
OPEN 10:00〜19:00
Alamは、女性専用のエステサロン。フェイシャル、ボディエステの他に本格的なバリ式マッサージが体験できます。完全予約制の隠れ家的なサロンなので、全てのコースがじっくり時間をかけて受けられます。心も解放されて内面から美しくなれること間違いなし!忙しい日常から離れてほっとひといきできる贅沢なひととき・・・おすすめです。

「good stock takeo」
武雄町昭和128
TEL:0954-23-8550
OPEN 12:00〜21:00
年中無休
あなたにあった個性的なおしゃれを提案してくれるセレクトショップがオープン!柄物の服を中心に流行りのアイテムやパーティ用などほとんどが一点もの。バッグやアクセサリーなどの小物も充実しています。豊富な品揃えの中からスタッフの方がコーディネイトしてくれるので新しい自分を発見できること間違いなし!この日はカトヨウもおしゃれに変身したよ!
青木君は、やっぱり「食欲の秋」
 秋はおいしいものがいっぱい。おなかもすきます!はらぺこ青木君が行ってきたお店は?

「喰道楽 本店」
北方町大崎2492-3
TEL:0954-36-2858
OPEN 10:30〜24:00
年中無休
個室を完備した落ち着いた雰囲気の店内に全面改装した「喰道楽 本店」県内に7店舗を構える有名ラーメン店です。昭和48年の創業当時から変わらない秘伝のスープはあっさりしているのにコクがあり飽きのこない味。この日青木君は、2杯も食べちゃいました。

「ダイニングいけがみ」
江北町山口1275-1-1F
TEL:0952-86-3210
OPEN 11:00〜14:00/17:30〜22:00
 (オーダーストップ 21:30)
定休日 水曜日
天ぷら専門店。江北町で採れた安心・安全、旬の野菜を天ぷらでいただけます。米や漬物も江北町特産。他にもいろんなこだわりがつまっています。マスターのおしゃべりを楽しみながら江北町をじっくり味わって下さい。

9月の特集 「夏の思い出 カブトムシ」
夏休み恒例のカブトムシ捕り!今回は、カブトムシを捕まえるだけでなく、自然環境のことまで思いを巡らせたよ。ナビゲーターは青木君と宇宙科学館の中村さんです。
(→ゲストコーナーでも中村さんを紹介しているよ)

宇宙科学館周辺で外来種のアトラスオオカブトが見つかったことから、自然界の生態系を調査するため山に入った二人。武雄の自然は豊かで、カブトムシやいろんな種類のクワガタムシが見つかりました。去年は、長雨の影響で全く捕れなかった青木君。ほっと胸をなでおろしたよ。

でも、暖かい場所で生息している蝶が武雄で確認されたりと地球温暖化の影響が虫達の世界には大きく表れてきています。そんな中、カブトムシやクワガタムシの集まる環境を再現したいと自宅にくぬぎの木を植えているお宅がありました。家のまわりには、少しずつ虫達が集まってきたそうです。

子ども達は、カブトムシやクワガタムシが大好き!カブトムシを飼っているお宅にお邪魔しました。最近では、カブトムシをお金で簡単に買うこともできるけど虫達にも命があることを忘れずに責任をもって飼うことって大切。カブトムシを通していろんなことを感じた青木君の夏休みでした。

8月の特集 「武雄高校 伝統のセーラー服」
白地に紺色の線が入った武雄高校の夏のセーラー服。実はこの夏が最後ということを知っていましたか?40年間続いたセーラー服にまつわる思いを伺いました。
今年で創立100周年を迎える武雄高校。制服にもいろんな歴史がありました。
前身の武雄高等女学校のときに初めて制定された制服はセーラー服(大正12年)。当時は制服に帽子がついていたということです。
武雄高等学校が誕生した頃は、戦後の物資不足の真っ只中。手作りの制服を着て登校していました。
昭和42年、現在のセーラー服が誕生。親子二代にわたって同じ制服を着用した山崎さんにお話を伺うことができました。いつも着ている制服だけど、お母さんも着ていたと思うと不思議な感覚になるみたい。
武雄高校の卒業生はもとより、地域の人、たくさんの人の思い出がつまった伝統の制服。夏を彩るのも残りわずかです。

7月の特集 「30歳 おめでとう!! ケーブルワンと共に育ったみなさんは?」
みなさまに支えられ、ケーブルワンも今年で創業30周年を迎えました。ケーブルワン誕生と同じ頃、武雄の地でうぶ声をあげたみなさんも30歳。ケーブルワンとともに育ったみなさんに当時の取材映像を振り返り、お話を伺いました。

古賀珠里さん(朝日町)
小学校のとき少年野球をしていた珠里さん。当時は珍しい女の子の野球部員でした。大柄でパワーヒッターの珠里さんは、男の子に間違えられることも多かったそうですよ。(「突撃チャンネル2」/1990年11月号より)

現在は、ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在している珠里さん。夢は、いつまでも「旅人」であり続けること。エネルギッシュなところは当時と変わらない素敵な女性に成長されていました。

大宅智子さん(旧姓:吉野)
小学6年生の頃、武雄市弁論大会に出場した智子さん。スイミングスクールでの思い出を堂々と発表していました。(「武雄市弁論大会」/1990年11月)
また、入学式では歓迎の言葉を述べるなど勉強やスポーツにとても頑張っていた姿がうかがえます。(「突撃チャンネル2」/1990年4月)

小学校の先生をしている智子さん。現在は、産休中で育児の真っ最中!!もうすぐ2人目も誕生するということでとっても幸せそうでした。

福田栄子さん(旧姓:森)
中学校入学式の映像でばっちりインタビューされていた栄子さん。バレー部に入りたいなど中学生への夢や希望でいっぱいでした。まだ、表情もあどけなくとてもかわいらしかったです。(「NEWSWAVE」/1991年4月)

21歳で結婚し、2人の男の子のお母さんとして奮闘している栄子さん。今では、日本舞踊の名取として踊りの稽古に励んでいます。話す時の様子は当時のままでとてもかわいらしかったです。

木寺達郎さん(東川登町)
武雄高校の文化祭「武陵祭」。剣道部伝統のステージと言えば「サムソン」です。剣道部出身の木寺さん。激しいステージの様子がばっちり残っていました。(「武陵祭」/1996年5月)

現在、消防署に勤務している木寺さん。同じ職場には、幼稚園から高校までずっと一緒だという山口さんがいらっしゃいました。運命的な絆で結ばれている2人・・・。
これからも消防マンとしてお互い切磋琢磨していかれるということです。

江口和義さん(東川登町)
成人式で二十歳の誓いを立派に宣誓されていた江口さん。当時は、とてもスリムだったようですが・・・。(「T−times」/1999年1月)

現在、市役所にお勤めの江口さん。30歳の今では、身も心も大きく成長されたということです。もうすぐパパになるということでとても幸せそうでした。
みなさん、それぞれに立派に成長されていました。ケーブルワンでは、これからも地域のみなさんのいろんな表情を記録していきます!!
おまけ 「おばタマin東京」
日本ケーブルテレビ大賞番組コンクール 贈賞式 今回一番のビックニュース!!おばタマが「日本ケーブルテレビ大賞 番組コンクール」で奨励賞を受賞しました。イエーイ!!
そのご褒美に!?おばあちゃんとタマが東京観光してきたよ。
「原宿」に行きたいというおばあちゃんに連れられて、タマとカメラマンのカトヨウがやってきたのは「巣鴨」。せっかくだから巣鴨の町を楽しみました。
「巣鴨」は、「おばあちゃんの原宿」というだけあってお年寄りで活気づいていました。おばあちゃんもすっかり買い物に夢中です・・・。
タマはというと、ピン子さんも立ち寄ったという塩大福のお店でごちそうに。
ちゃっかり、美人のお姉さんに食べさせてもらってました。巣鴨でもおばあちゃんとタマ大人気でした!!
有名な「とげ抜き地蔵」にもお参りし、すっかり満たされたおばあちゃんとタマ。
最後は、ミーハーながら新宿アルタ前にやってきました。
「笑っていいとも」にも出演し、東京デビューを果たした「おばタマ」
今後もおばあちゃんとタマの活躍に乞うご期待!!

Copyright (C) CableOne Corporation. All rights reserved.